Times.new

利用規約

最終更新日: 2025年3月21日

事業者情報

・名称: 株式会社ペアとく

・住所: 東京都渋谷区渋谷2丁目19番15号宮益坂ビルディング609

・代表者: 代表取締役 中本康太郎

・連絡先: contact@pairtok.com

第1条(はじめに)

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ペアとく(以下「当社」といいます)が提供するTimes.new(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。

本規約は、本サービスをご利用になるすべてのユーザー(以下「ユーザー」といいます)に適用されます。ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約に同意したものとみなされます。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします:

1.「Times」とは、個人の活動や思考を共有するためのタイムラインであり、ユーザーが作成し、他のユーザーを招待できる限定的なコミュニティスペースをいいます。

2.「Post」とは、Timesに投稿されるコンテンツをいい、テキストや画像を含むことができます。

3.「オーナー」とは、Timesを作成したユーザーをいい、Timesの設定変更や削除権限を持ちます。

4.「管理者」とは、Timesの管理者権限を持つユーザーをいい、メンバー管理と投稿などの権限を持ちます。

5.「メンバー」とは、Timesに参加しているユーザーをいい、投稿の閲覧が可能です。

6.「フリーユーザー」とは、無料プランのユーザーをいい、最大3つのTimesまで作成可能です。

7.「スポンサーユーザー」とは、有料プランのユーザーをいい、無制限にTimesを作成可能です。

8.「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産に関する権利(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)をいいます。

9.「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。

第3条(ユーザー登録)

本サービスの利用には、招待制によるユーザー登録が必要です。ユーザー登録にあたり、以下の事項に同意していただく必要があります:

1. 真実かつ正確な情報を提供すること

2. 提供した情報に変更があった場合は、速やかに更新すること

3. アカウント情報(ID・パスワード等)を第三者に譲渡・貸与・共有しないこと

4. アカウント情報の管理に責任を持ち、不正利用が発生した場合は速やかに当社に連絡すること

当社は、以下の場合にユーザー登録を拒否し、または登録を取り消すことがあります:

1. 提供された情報に虚偽・誤りがある場合

2. 過去に本規約違反をした者からの登録である場合

3. 反社会的勢力に該当する場合

4. その他、当社が不適切と判断した場合

第4条(Times の作成と管理)

ユーザーは、本サービス上でTimesを作成し、管理することができます。Timesの作成と管理については、以下の規定が適用されます:

2. Timesの オーナー は、そのTimesの設定変更、削除、メンバー管理等の権限を持ちます

3. オーナー は、他のユーザーに 管理者 権限を付与することができます

4. Times の公開設定として、プライベート Times(完全非公開)または パブリック Times(概要情報のみ公開)を選択できます

5. Times への参加は招待制、もしくは、リクエスト制(パブリック Times の場合のみ)とし、オーナー または 管理者 による承認が必要です

第5条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:

1. 法令または公序良俗に違反する行為

2. 犯罪行為に関連する行為

3. 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊または妨害する行為

4. 他のユーザーの迷惑となる行為

5. 他のユーザーに関する個人情報を収集または蓄積する行為

6. 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為

7. 他のユーザーに成りすます行為

8. 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為

9. 当社、本サービスの他のユーザーまたは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為

10. 本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為

11. 面識のない異性との出会いを目的とした行為

12. 当社が事前に許諾しない本サービス上での宗教活動や政治活動

13. 本サービスのシステムやデータの改ざん・消去

14. コンピュータウイルスの送信や有害なプログラムの使用

15. 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為

16. その他、当社が不適切と判断する行為

第6条(投稿内容)

ユーザーは、Times内での投稿について、以下の事項を遵守するものとします:

1. 投稿には、テキストおよび画像を含めることができます

2. 画像ファイルは、投稿に添付されたファイルとして本サービスが定めるサイズに制限されます

3. 投稿に対するリアクションおよび返信は、Times の設定により有効または無効にすることができます

4. 不適切な投稿は、他のユーザーによって報告される可能性があります

5. 報告された投稿は、当社による審査の対象となります

第7条(知的財産権)

ユーザーは、自らの投稿について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します。また、同じTimesのメンバーに対しても、本サービスを利用して投稿を閲覧することについての非独占的なライセンスを付与します。

ユーザーが投稿した投稿の知的財産権は、原則としてユーザー自身に帰属します。ただし、当社はサービス運営、改善、プロモーションなどの目的で、投稿を利用することができます。

ユーザーは、投稿について、以下の事項を表明し保証するものとします:

1. 投稿する権利を有していること

2. 第三者の権利を侵害していないこと

3. 法令や公序良俗に違反していないこと

第8条(未成年者の利用)

未成年者が本サービスを利用する場合は、親権者など法定代理人の同意を得たうえで利用してください。未成年者が本サービスを利用して生じた損害については、法定代理人が責任を負うものとします。

第9条(反社会的勢力の排除)

ユーザーは、現在および将来にわたり、自己が反社会的勢力に該当しないこと、反社会的勢力と関係を持たないことを表明し、保証するものとします。

当社は、ユーザーが反社会的勢力に該当すると判断した場合、事前に通知することなく、当該ユーザーの利用資格を取り消すことができるものとします。当該取り消しによりユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。

第10条(免責事項)

当社は、本サービスに関して、ユーザーに生じたいかなる損害についても、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。また、当社は、本サービスの内容の完全性、正確性、有用性等について、いかなる保証も行いません。

当社は、ユーザー間または第三者との間におけるトラブルについて一切責任を負いません。万一、ユーザー間または第三者との間でトラブルが発生した場合、ユーザーは自己の責任と費用において解決するものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。

当社は、システムの保守点検、不可抗力、その他やむを得ない事情により、本サービスの全部または一部の提供を一時的に中断または停止することがあります。当社は、これらの事由による本サービスの中断または停止により、ユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。

第11条(本規約の変更)

当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。変更後の利用規約は、当社ウェブサイト上に掲示した時点から効力を生じるものとします。ユーザーは、定期的に本規約の変更の有無を確認するものとし、本サービスを継続して利用する場合は、変更後の規約に同意したものとみなされます。

第12条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上